魔王を討ち倒し、見事ヤフオクワールドを攻略しました。
長い冒険の果てに、勇者が手に入れたものとは…
このレベルでは、ヤフオク転売があなたにもたらす価値、
ヤフオクビジネスの先にあるメリット(さらなるスキル/マインドアップ編)
についてお話します。
この冒険もいよいよ終わりを迎えます。
僕がヤフオクを通して感じたこと、個人事業主として得た教訓を書きだし、これから本格的に「自分の力」で稼ぎたいと考える方のヒントになればと思います。
それでは、最後の総仕上げと参りましょう!
Contents
稼ぐ手法選びで失敗しないために
今回、このコンテンツを通してご紹介したヤフオク情報は、すべて僕が実践しているノウハウです。
僕が考える「稼げる手法」には明確な特徴があります。
その特徴とは、
- 仕入れ値が高い商品で勝負する
- 初心者こそネット仕入れのみで十分
- 誰にでも簡単に販売できない商品を扱う
の3つです。
それでは、ひとつずつ説明させていただきます。
①仕入れ値が高い商品で勝負する
自分は初心者だから!
まずは仕入れ値が安い商品から = 初心者でも取り組みやすいよね!
…ではありません。
初心者の方は、実際に稼ぎを出すまで不安を抱えています。
そして、大きな不安要素である「初期投資や出資のリスク」を軽くしようと考えがちになります。
しかし、仕入れ値が安い、売りさばく品数が多い転売の代表格、アマゾン転売に見られる
初心者がハマる「危険な罠」がこれです。
- 仕入れ値が安い→利益が低い
- 月100万円売り上げています!(すごく自慢げ)→実情10万円ほどの利益
- 商品販売数100個以上が必要→副業として考えたら大変
10万円稼ぐために、100個以上の商品を販売!?
こんな苦労する割に得られる収益が10万円では、正直やってられませんよね。
アマゾン転売の失敗談を詳しく知りたい方はこちら!
どうでしょう?
アマゾン転売の真実に気が付かず、手を出してしまい
「出品したとたん価格競争になって、全然利益にならない」
「薄利多売でしんどい割に稼げなかった」
と、ヤフオクエスト!にたどり着いたあなたがならないために…
僕がヤフオクエスト!レベル2でおススメしたのは、「高利少売」です。
<アマゾン転売>
10,000円仕入れの商品を11,000円で販売して、
粗利1,000円 × 100商品販売 = 粗利10万円
↑やってられません(アマゾン転売で頑張っている人には申し訳ありませんが)
<ヤフオク転売(超初心者)>
10,000円仕入れの商品を15,000円で販売して、
粗利5,000円 × 10商品販売 = 粗利5万円
↓↓↓
<ヤフオク転売(初級者)>
20,000円仕入れの商品を30,000円で販売して、
粗利10,000円 × 10商品販売 = 粗利10万円
↓↓↓
<ヤフオク転売(中級者~上級者)>
30,000円仕入れの商品を50,000円で販売して、
粗利20,000円 × 10商品販売 = 粗利20万円
それ以上も十分狙えます。
少ない商品販売数で、1円出品で売れ残りがなく、初心者でも10万円利益はカンタン!
労力はアマゾン転売の10分の1で済みます。
だから、副業でも稼げます。
このうま味を知っていれば、無駄な労力を費やさなくてもいいのです。
②初心者でもネット仕入れのみで十分!
アマゾン転売にありがちな、
商品の相場を事前にリサーチ、店舗に出向いて現地でもガンガンリサーチ。
そんで好きなだけジャンジャン仕入れちゃいましょう!
みたいなノリ…
アマゾン転売をコンサルする人たちはカンタンに言いますが、
これが実にしんどいです。
「必死に店舗回りしても、ライバルが多くて達人が言うような仕入れができない」
「家電量販店やディスカウントショップ、ブックオフで店員に白い目で見られてツラい」
と、たいがいの実践初心者がこうなるわけです。
転売初心者が最初に到達すべき月収10万円は、ヤフオククエスト!であればネット仕入れだけで十分達成できます。
逆を言えば、
店舗仕入れしないと10万円の利益すら難しい転売ビジネスは、初心者向けとは言えないと僕は確信しています。
「ネットで仕入れ先を広げるヒント」はヤフオクエスト!レベル4で紹介しています。
まだご覧になっていない方は、ぜひのぞいてみて下さいね。
③誰にでも簡単に販売できない商品を扱う
☆自分の芯を持って、結果重視で取り組める商品ジャンルを見つけろ!
即金性があり、多くの利益を獲得できる高額ジャンルで勝負すること。
これがあなたのビジネスを強く長生きさせるポイントです。
転売で儲かる市場(ジャンル)というのは…
- お客さんが半端じゃないくらいの熱を帯びている
- お金持ちのお客さんが多く集まっている
- リピート性がある
この3つであると、こちらもヤフオクエスト!レベル2で説明いたしました。
そうして決めたジャンルの商品は、今後絶対に廃れることなく安定した利益をもたらすことになります。
上記の条件が当てはまるジャンルはたくさんあります。
プレミア性が強く、正しい価値を見抜くある程度の専門知識が必要なものは、
敷居が高い分、
誰にでも簡単に参入できない分、
価格競争で薄利多売におちいる可能性もなく、とても稼ぎやすいと言えます。
ここまでアマゾンと色々と比較しましたが…
ひとつだけ断りを入れておくと、アマゾン転売が絶対に稼げないと言っているわけではありません。
実践者の中には、月収100万円以上のプレイヤーが普通にいることは事実です。
しかし、誰にでも仕入れできて知識もいらない商品ばかり扱っていては、厳しい販売競争に勝ち続けることはできません。
あなたの個性をアピールし、あなたならではの価値と商品を提供できるビジネスで利益を生み出して下さい。
その選択が生みだす大きなメリット
インターネットを使った転売の中でも、僕がおススメするヤフオク転売に取り組むことで生まれる
- 実質的メリット
- 精神的メリット
について説明いたします。
この2つのことを常に意識することにより、
- どんな行動をすれば稼げるようになるのか
- どんな考え方をすれば人よりも稼ぎだす力が身につくのか
ということが結果として現れ始め、実感できるようになります。
実質的メリットについて
ネット転売ビジネスの優位点を挙げてみます。
- 自分の資金に合わせて始められる(1万円以下の出資からでも開始できる)
- 在宅で作業が出来る(職場の制約を受けず、通勤の手間がかからない)
- 時間に縛られない(24時間、朝昼夜関係なく自分の計画で仕事ができる)
僕がヤフオクでおススメしている「中古ブランド品転売」は実践する人の状況や環境を選びません。
①自分の資金に合わせて始められる(1万円以下の出資からでも開始できる)
少ない資金でも実践はできますが、仕入れ資金は多ければ多いほどスタートダッシュができます。
その理由としては、「1円出品」で利益を出しながら必ず売り切る仕組みなので、仕入れたら仕入れた分だけ売れる、つまり在庫リスクを限りなくゼロにすることができるからです。
さらに、ヤフオクが自動的に集客してくれて、出品期間が最長でも一週間なので短時間で収益が発生します。
②在宅で作業ができる(職場の制約を受けず、通勤の手間がかからない)
仕入れはネット、出品もネット、お客さんとのやり取りも当然ネット、自宅ですべての作業工程が完結できます。
これを実現できると、普通に会社で働いていては絶対得ることができない「自由」を手に入れることができます。
③時間に縛られない(24時間、朝昼夜関係なく自分の計画で仕事ができる)
場所だけではなく、時間もコントロールできます。
「一週間のうちに3日だけ作業して、後の4日で旅行に行こう!」なんて計画が、いつでも思い付きで立てられたりもします。
これは大げさな表現ではなく、ネットビジネスで成功している人なら実感としてわかる話なんですよ、ほんとに。
と、いうことで…
- ほぼ在庫を抱えず、
- 投資した分だけ確実にリターンが発生し、
- リスク0状態で挑戦できる!
この条件なら、実店舗ではむずかしい
「常時完売」と「早期の利益発生」が実現できる
ので、初心者のときから安心して実践できますよね。
ヤフオク転売は、この大きなメリットがあるのです。
精神的メリットについて
次は、精神的に得られるもの、あなたの成長につながる利点についてです。
自力でお金を生み出すことは簡単ではありません。
ですが、
どんなことでも、本気でやれば
絶対に結果は出ます。
例えば、
月収100万円は無理だったとしても、月収20万円くらいであれば、たとえ全く才能のない人であったとしても稼ぐことが出来ます。
しかし、
「それはわかってるけど、それができれば誰もお金で苦労してないでしょ!」
と言う人が、数え切れないほどいるように僕は思えます。
ここでよく考えてみて下さい。
あなたは本当に、【望むものに見合った正当な苦労】をしていますか?
お金で苦労したくないのであれば、
「日々の生活の中で、周りの誰よりも苦労(←努力ともいいますが)」
をしなくてはなりません。
つまり、
もしもあなたが明確に稼ぎたいと考えているなら、
「本気中の本気で取り組むしかない」
ということが言えます。
では、「本気で取り組む」とはいったいどういうことなのか?
例えば、
サラリーマンしかしていない人に
「一生懸命仕事をしていますか?」
と聞くと、大体は
「もちろん!一生懸命やってますよ」
という答えが返ってくるでしょう。
が、よ~く話を聞いていると、
- 仕事終わりは家で毎日晩酌でうたた寝(→それぐらいしないとやってられない)
- 週末にはしっかり休みをとって、家でテレビを見てのんびり(→だって平日は仕事してるんだから当然)
- 休暇は抜かりなく遊びにいく予定を立てている(→休暇のときぐらいは貴重な時間を充実させたい)
このように、【自分の甘き欲望】はしっかりと確保しています。
もしあなたが今、副業で成功してやる!独立できるくらいに稼いでやる!
と意気込んでいたとします。
でも普段の行動が上に挙げた感じだったとすると…
それって本当に本気でやっていることになるのでしょうか?
おそらく、こういう根本的な認識の違いが
結果の違い
に繋がっていきます。
誤解のないように言っておきますが、普通のサラリーマンならそれでも全然OKです。
「会社」とは、よく考えられたシステムで出来ています。
大してやる気がない、自分の才能や可能性を全く信じていない人間であっても、
組織の歯車の中で1日8時間働かせる
ことによって、「一定の利益を発生させられる仕組み」になっているのです。
このコンテンツを読んでいるあなたがそうであるとは言っていませんよ。
ただその分、今あなたが得ている収入は、「あなたの普段の行動に見合った額」になっているはずです。
収入が少なすぎると感じたり、自分の評価が納得いかないものであったとしたら、まずは自分の普段の行動を冷静に見つめ直してみて下さい。
では、話を本題に戻します。
結局何が言いたいのかというと、
「本気で取り組む」という事に対する根本的な認識の違いが、「結果につながる」「結果につながらない」のところに大きく関係している
ということです。
これは個人的一例ですが、
僕の「本気で取り組む」の認識はこうです。
- ビジネスに対する意識を常に高く保つ
- 成功者や自分の指導者の話を素直に聞く
- 一流ビジネスマンの振舞いをする(今はそうでなかったとしても)
- 出来る限り合理的な判断を心がける
- お世話になっている人への礼儀を重んじる(ビジネスでも人間関係は重要)
- ノウハウに新しい発想をプラスしながら実験してみる
- 不毛な出費は控えて自己投資する(博打等する金があるなら情報を買う)
- 必ず目標から逆算して計画を立てる
- 遊ぶ暇や寝る間も惜しんで実践する
などなど、
本気の本気で稼ぎたいのであれば、これぐらい意識する必要があるというわけですが、
惰性で雇われているだけの人達は、クビにならない程度に勤務さえしていればそれだけで、
「一生懸命やっている」
ことになっているのかもしれません。
そうならない様に気をつけたいものですね。
ヤフオク転売を通して得られるものはお金だけではありません。
ビジネスでの考え方や取り組み方は、必ず人間的成長にもつながります。
そして、目標を持って成長した人間には、自然と「人とお金」がついてくると僕は考えています。
最後に…
ここまで読んでいただき、
「うわっ、山元って固って~!」とか「くそマジメかよ、つまらん男だねw」とか思ったかもしれませんね(笑)
ですが、それでいいのです。
周りからそれぐらいに思われる挑戦をしないと、結果なんてついてこないと本気で思っているのですから。
ただし、これも誤解がないように言っておきたいのです。
「僕はできる人間でも、強い人間でもありません」
その日やろうと思っていたことが全く進まなかった日など腐るほどありますし、付き合いにかこつけて、飲み会で飲み過ぎて日々の実践を怠ったことも当然あります。
理由もなくやる気が起きないときだってありますし、何の迷いやしんどさもなく毎日が常に充実しているわけでもありません。
普段のおふざけが過ぎて、嫁さんから子供かのごとく怒られるようなヤツですw
でも当たり前なんですよね、誰だって人間なんですから。
ですが、常に「こうありたい自分」、「こうせねばならない目標」を忘れず、自分なりのペースであっても、歩みを止めたことは今まで一度もありません。
これだけは自信をもって言えます。
尊敬できる成功者や指導者を見て考えてみて下さい。
成功者がいったいどれだけの作業と思考と勉強をこなしているのか?
それを感じ取ることができれば、あなたの意識もさらに向上していくことでしょう。
エンディング 〜目の前に広がる明るい未来〜

『ヤフオク!で稼いだ後の可能性について』
ヤフオク転売で得たスキルは、応用すればいくらでも他のビジネスに展開ができます。
要は、アイディア次第ですね。
移り変わりの早いこの時代に、どれだけ柔軟に変化できるのか?
ヤフオクで得たスキルを活かして、常に独自のビジネスを考え、良案を絞り出して世の中の変化に対応していくことが大切です。
ネットビジネス業界は特に移り変わりが早いです。
しかし、たとえノウハウが変わったとしても、苦心して身に付けたスキルは絶対になくなりません。
- 集客スキル
- 販売スキル
- 顧客対応スキル
- 行動力
- 継続力
- 発想力

あなたが身に付ける能力は何一つ無駄にならないので、今後のあらゆるビジネスに活かせるように実践するべきです。
「いきなりそんな話をされても…」
と感じているかもしれませんが、それでも構いません。
まずは1万円稼ぐところからスタートです。
1万稼いだら3万円、3万円稼いだら10万円。
こうやって少しずつ前進すると同時に、収入が増えてスキルも身に付いていきます。
今あなたがやっている作業は、すごく地味で小さなことかもしれません。
ですが、これだけは忘れないでおいて下さい。
初心者の頃にコツコツと積み上げた「すごく地味で小さなこと」が、
未来への大きな可能性
へと必ずつながります。
僕が独立を志したのは、自由な人生を送りたいからです。
普通にサラリーマンをする場合、仕事の内容も、一緒に働く人も、働く時間も、住む場所も、使えるお金も、全ては会社に決められています。
「毎日毎日、会社に出勤してやりがいなく朝から晩まで働く…」
そんな生活を死ぬまで、もしくは定年退職するまで送りたくはありませんでした。
人はその生活を当たり前だと思い、自分が想い描く自由な生活なんか送れるわけないと言うかもしれません。
ですが、
誰に何と言われようとも、その通りに生きなければならない決まりはありません。
一度きりの自分の人生です。
人間明日死ぬかもしれないのですから、思い通りに生きた者勝ちです。
ここまでこのコンテンツを読んでくださったあなた、
- 会社以外でも収入を得て家族を喜ばせたい!
- 趣味や自分磨きのために使うお金が欲しい!
- 独立して自由な生活を掴みたい!
- 好きな時に世界中を旅してみたい!
- 理想の事業を立ち上げる資金が欲しい!
自分の力で稼ぎたい理由は様々だと思います。
理由は何であれ、真剣に自分が定めたビジネスに取り組んで下さい。
自分が出せる最大限のペース、
「1日2時間の作業で稼げるノウハウなら、自分は1日8時間以上やってやる!」
と、馬鹿げているくらい、誰も真似できないくらいに走ってみて下さい。
その一歩一歩が、未来を変える大きな前進となります!
もしもこのコンテンツが、
あなたの人生を変えるきっかけ
になってもらえたとしたら、僕は大変嬉しく思います。
また、現在はヤフオク以外のビジネスにも挑戦しているので、有益なお話などがあれば紹介させていただきます。
それでは、今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
山元タカトブでした!